【コストコ】話題のコストレへキャンピングカーで車中泊旅行【コストレ!?】

こんにちは、よしのぼりです。 スポンサーリンク 年末休みが無い私ですが、昨日一日休みをもらえたので、キャンピングカーを走らせ、岡山県浅口市にあるコストレを目的に車中泊旅行へ行ってきました。 コストレというのは、コストコまで行かなくてもコストコの商品を買うことができる年会費のいらないコストコショップの…

続きを読むread more

キャンピングカーの後部席をベッドに変身

こんにちは、よしのぼりです。 スポンサーリンク 以前、キャンピングカーの内装を紹介したことがあったのですが、その際に紹介し忘れていた後部座席のベッドへの変身方法について紹介していきたいと思います。 私の所有するキャンピングカーは合計8名の乗車が可能で、就寝人員は大人4~5名となっています。 …

続きを読むread more

子供に届いたクリスマスプレゼント、零戦を私が作るはめに・・・

こんにちは、よしのぼりです。 スポンサーリンク 昨日はクリスマス、私の子供達の元にもサンタさんからプレゼントが届いたようです。 長男はレゴブロックと零戦のプラモデルをお願いしていたようで、その願い通りにサンタさんから届いておりました。 そのプレゼントの零戦・・・。かなーり細かいパーツがあり…

続きを読むread more

サンタが30過ぎのおっさんにアウトドア用品をプレゼントしてくれた

こんにちは、よしのぼりです。 スポンサーリンク 本日はクリスマスです。皆さんプレゼントは届きました? 私も今年でさんじゅう・・・○○歳となりますが、サンタはプレゼントを持ってきてくれたようです。 しかも、私のハートを鷲掴みにする銀色のアレです・・・。 皆さん、お分かりでしょうか?…

続きを読むread more

【事故防止】キャンピングカーの脱輪を防ぐ為にトルクレンチを使えばタイヤ交換も安心

こんにちは、よしのぼりです。 スポンサーリンク 今年もあと少しで終わりが近づいてきましたね。 そろそろスタッドレスタイヤに交換されている方もいるのではないでしょうか。 もちろん冬のシーズンも活躍間違いないキャンピングカーのタイヤ交換も必須ですね。 そこで、タイヤ交換費用を浮かすた…

続きを読むread more

原木しいたけを山に収穫しにいったらお宝発見!!

こんにちは、よしのぼりです。 スポンサーリンク 本日は、私の祖父の家にキャンピングカーで出かけていました。 祖父の家では野菜や果物などを作っており、山の中では椎茸まで栽培しています。 小雨が降る中ですが、子供達を連れて椎茸を収穫しに山の中へ入ってみました。 ところで、しいたけ栽培…

続きを読むread more

【重低音】ブルートゥーススピーカーがアウトドアで大活躍

こんにちは、よしのぼりです。 スポンサーリンク キャンプに行った際に、音楽をかけてゆっくりとした時間を過ごすって良いですよね。 最近はスマートフォンに音楽を入れるのでブルートゥース接続できるスピーカーがあればどこでも音楽をかけることができます。 しかし、スピーカーにも色々種類があり一体どれ…

続きを読むread more

誰でも簡単に甘く美味しい実がなるブルーベリー栽培の勧め

こんにちは、よしのぼりです。 スポンサーリンク 本日はブルーベリーのご紹介です。 実は、私、果樹栽培も趣味としていまして現在までに、多種多様な果樹を栽培してきています。 ブルーベリーをはじめとして、パイナップル、スモモ、ビワ、イチジク、プルーン、イチゴ、ブラックベリー、アテモヤ、ポポーなど…

続きを読むread more

キャンピングカーの全塗装をDIYでする計画

こんにちは、よしのぼりです。 スポンサーリンク ここ最近はキャンピングカーで出かけることが中々できず悶々とした日々を過ごしています。 子供達の習い事や私の仕事が重なると休みが合わずあきらめるしかありません。 そういう時はキャンピングカーで出かけている人のブログや、アウトドアアイテムをネット…

続きを読むread more

38型アラジンストーブの芯調整ダイヤルが故障!空回りするので修理することに

こんにちは、よしのぼりです。 スポンサーリンク ここ最近寒さが一段と増し、ストーブなしの生活は考えられません。 それなのに・・・アラジンストーブの芯調整ダイヤルが故障し芯があがらなくなってしまいました。 日曜日の朝からストーブを修理することに・・・ まずは、チムニーを開いて芯を確…

続きを読むread more