こんにちは、よしのぼりです。
スポンサーリンク
前回の記事でキャンピングカーのライトをLED化したことでバッテリーの省電力につながったことからLED化にはまっています。
【キャンピングカー】照明をLED化すると消費電力はどう変わる?【快適化】
よくある壁に設置してあるライトなのですが、…
続きを読むread more
こんにちは、よしのぼりです。
スポンサーリンク
本日も紹介動画になります。
【秘密基地】セルフビルドでプール付きの秘密基地を建てた凄いやつがいた
彼らも凄かったのですが、今回はプロが仕上げたツリーハウスになります。
さすがにプロなのでクオリティは凄いです。
まずは、ツリ…
続きを読むread more
こんにちは、よしのぼりです。
スポンサーリンク
ここ最近キャンピングカーのバッテリーを少しでも長持ちさせるために色々と頭を悩ませています。
キャンピングカーで旅行中もっとも心配になるのがバッテリー問題。
定期的にバッテリーのモニターを確認するのですが、正直そんなこと気にせず電気を使用したい…
続きを読むread more
こんにちは、よしのぼりです。
スポンサーリンク
【快適化】キャンピングカーへソーラーパネルをDIYでつけてみた【その1】
【快適化】キャンピングカーへソーラーパネルをDIYでつけてみた【その2】
先日キャンピングカーへ取り付けたソーラーパネルの電力を実験するために、FFヒーターと照明を使って電力の変化につ…
続きを読むread more
こんにちは、よしのぼりです。
スポンサーリンク
本日は、セルフビルドでプール付きの秘密基地を建てたすごいアジア人を見つけたので紹介します。
秘密基地って男の憧れですよね。
子供のときはしょっちゅう山の中へ入って穴を掘ったり、竹を組んで秘密基地を作ったものです。
地ならし
…
続きを読むread more
こんにちは、よしのぼりです。
スポンサーリンク
さて、昨日の続きで本日は配線関係です。
バッテリーとコントローラーを接続する配線が届いていましたので必要なものは揃いました。
と、その前に配線の流れを考えなければなりません。
ソーラーシステムを組む際に気をつけなければならないのが、…
続きを読むread more
こんにちは、よしのぼりです。
スポンサーリンク
前々からキャンピングカーへソーラーパネルを搭載するという計画についてお話していたかと思います。
キャンピングカーへソーラーパネル化計画(快適化計画)
ついに、そのソーラーパネルを購入し届いたのでキャンピングカーへ搭載することに。
ま…
続きを読むread more
こんにちは、よしのぼりです。
スポンサーリンク
毎月恒例のPV発表、及びアフィリエイト収入について報告しようと思います。
過去の報告について
・PV200突破。アフィリエイト収入はある?
・【PV4000越えの収入は?】11月PV4,355達成!うまい棒6本買える?
・【月間P…
続きを読むread more