暖かい日を通り越し暑い日が多くなってきました。
もうすぐそこまで夏がきていますね。
ということで、海やプール、川へ水遊びをする方におすすめの防水バッグを紹介したいと思います。
スポンサーリンク
アマゾンで購入することのできる防水バッグ。
カラーは9色あり、私はオレンジ色のバッグを…
続きを読むread more
こんにちは、よしのぼりです。
スポンサーリンク
夏野菜を家庭菜園で栽培
で紹介したプランター栽培中のきゅうり。なんと枯れてしまいました。
葉がところどころ茶色っぽかったので炭疽病にかかっていたのでしょう。一応葉を全てとって応急処置をしたのですが、時すでにお寿司。
残念ながら茎まで…
続きを読むread more
こんにちは、よしのぼりです。
スポンサーリンク
タイトルの通りオリーブの木に花の芽がついたという話ですが、遡る事10年。
念願のマイホームを購入しオリーブの木を庭木に植えていたのですが、まったく実がつかず・・・。
てっきり実のならないオリーブの購入してしまったのではと諦めていたのですが…
続きを読むread more
こんにちは、よしのぼりです。
スポンサーリンク
レモンの花に異変が・・・!?
で紹介したときからブルーベリーの実が一回り肥大化した様子。
まずは、写真を。
いかがでしょうか?
1週間前の写真を見てましょう。
こやって見比べてみると果実の成長がうかがえますね…
続きを読むread more
こんにちは、よしのぼりです。
スポンサーリンク
100均で売っている3個入りのライターを1300度の強力バーナーに変えてくれるポケトーチをご存知でしょうか。
先日アウトドアショップで見つけて即購入してきましたので、ご紹介したいと思います。
まずは、外観。
ちなみに、私…
続きを読むread more
こんにちは、よしのぼりです。
家庭菜園って楽しいですよね。
毎年なにかしらの野菜を小さな畑に植えて楽しんでいます。
スポンサーリンク
今年はミニトマトのアイコとイエローミニトマト。
それから、黒スイカ。
スイカの栽培は初めてなので、実がなるのか楽しみです。甘いスイカ…
続きを読むread more
こんにちは、よしのぼりです。
スポンサーリンク
ブルーベリーの人工授粉の際に少し紹介したレモンの樹ですが、本日見にいってみると・・・
パッと見はとくに・・・
しかし花が咲いていたあたりを見てみると
あれ?昨日まで綺麗に咲いていたはずなのに・・・
と、ふと鉢の…
続きを読むread more
こんにちは、よしのぼりです。
キャンピングカーの全塗装について失敗した点などを踏まえて振り返ってみようと思います。
スポンサーリンク
足付け作業
まずは、足付け作業。スコッチブライトという♯800相当の仕上げみがき用のタワシをつかって足付け作業をしました。
カーシャンプー…
続きを読むread more
こんにちは、よしのぼりです。
ここ最近は果樹や家庭菜園の話が多くなっています。この時期はやることが多くどうしてもそっちが中心となってしまいます。
スポンサーリンク
本日はスモモのメスレーの挿し木です。冬の時期に剪定して落とした枝があったので、鹿沼土に挿してみたところすべて発根していました。
…
続きを読むread more
こんにちは、よしのぼりです。
スポンサーリンク
ゴールデンウイークが終わり、仕事にも身が入らずぼけぇっとした毎日をすごしています。
しかしながら、ブルーベリーはしっかりと実が入っているようで、花が少しずつブルーベリーの実に変化しています。
今年は、人口受粉をしたせいかかなり実つきが…
続きを読むread more