こんにちは、よしのぼりです。
スポンサーリンク
【ダイソー】300円で作ったアウトドアテーブルを塗装してみよう【100均】
前回の続きで、もう一つ作成していたテーブルを塗装してみました。
今回は、メープルという塗料をセレクト。
前回のウォールナットと比べると明るい色になります。
…
続きを読むread more
こんにちは、よしのぼりです。
スポンサーリンク
イワタニのマーベラスが欲しくネットを検索していると、マーベラスの特別カラーを発見。
【WILD-1別注カラー】イワタニ カセットフーマーベラス2【卓上ガスコンロ WILD-1限定カラー:チョコパフェ】posted with カエレバ楽天市場Amazon
…
続きを読むread more
こんにちは、よしのぼりです。
スポンサーリンク
【ダイソー】アウトドアテーブルを300円で作ってみよう【オシャレ】
先日の続きになります。
作ったアウトドアテーブルを塗装してみようと思います。もちろん今回も100均で手に入る道具を使います。
テーブルの足もオレンジ色が気にいらないため…
続きを読むread more
こんにちは、よしのぼりです。
スポンサーリンク
本日はアウトドアテーブルをDIYで作ってみようと思います。
しかも100均にあるものを利用してできるだけ安く仕上げてみようと思います。
ということで、100均で使えそうなものを見つけてきました。
スノコです。ダイソーでもセリアで…
続きを読むread more
こんにちは、よしのぼりです。
【DIY】キャンピングカー、バンコンを素人が一人で作ってみた
先日の続きになります。
スポンサーリンク
さて、それでは中の様子を紹介していこうと思います。
まずは、エクステリア。
外も塗りなおししたのか綺麗になっています。
それでは中へ。…
続きを読むread more
こんにちは、よしのぼりです。
またまた、キャンピングカーのDIY特集です。
外国人の方が一人でバンコンをDIYで作ってしまいます。なかなか良いできですので是非ご覧ください。
スポンサーリンク
まずは、キャンピングカーを作成する車内の中から。
赤色がまぶしいです。
窓が少…
続きを読むread more
こんにちは、よしのぼりです。
先週の連休はいかがお過ごしでしょうか。
私は、仲良し家族と共に家から近いキャンプ場へ行ってきました。
テントをなかなか張る機会がなく約1年ぶりのテント設営となり、張り方を少々忘れておりました。
あたふたしながら妻と一緒にテントを設営し、今回はテントをタープ替わりに使用…
続きを読むread more
こんにちは、よしのぼりです。
前回の購入した山林の開拓の続きになります。
今回は、開墾した山林の中でキャンプをしたようです。
スポンサーリンク
草刈りを手伝いにきてくれた大和さんと男二人の山の中のキャンプ。炎を囲みながらなんだか雰囲気がカッコいいですね。
まずは、アサリの味噌汁。…
続きを読むread more
こんにちは、よしのぼりです。
スポンサーリンク
ikamperJAPAN スカイキャンプ2.0というルーフテントがかなりの居住性が高くてカッコいいんです。
[ikamper 正規販売店]新品 ikamperJAPAN スカイキャンプ2.0 ルーフテント 4人就寝可! 常時ご注文受付! バックオーダー賜り…
続きを読むread more
こんにちは、よしのぼりです。
秋野菜に向けて畑を耕した
と以前畑に種をまいた記事を記載しています。
スポンサーリンク
あれから約1か月経過しました、現在の畑の様子をお知らせしようと思います。
あの後、ニンジンの種も植えたので野菜の種類が増えています。
まずは、10月1日に撮…
続きを読むread more