こんにちは、よしのぼりです。
キャンピングカーの全塗装について失敗した点などを踏まえて振り返ってみようと思います。
スポンサーリンク
足付け作業
まずは、足付け作業。スコッチブライトという♯800相当の仕上げみがき用のタワシをつかって足付け作業をしました。
カーシャンプー…
続きを読むread more
こんにちは、よしのぼりです。
スポンサーリンク
キャンピングカーの塗装がひと段落したので、たまには内装をと思いオシャレな100均のセリアに行ってきました。
そこで見つけたのがこちら。
ウッドクリップモービルという紐に木製のクリップがついたかわいい写真飾りを発見。
二種類のウッドク…
続きを読むread more
こんにちは、よしのぼりです。
【本格的】N-BOXの車中泊仕様車がけっこう凄い件
以前、NBOXの車中泊仕様車を紹介したと思いますが、それから軽バンの車中泊が気になっています。
ということで、本日は、軽バンをDIYで車中泊仕様にした方を紹介していこうと思います。
スポンサーリンク
…
続きを読むread more
こんにちは、よしのぼりです。
私の友人がN-BOXを買って車中泊をするという話を聞いて自分で調べてみるとN-BOXはかなり車中泊向きの車だということが分かりました。
ということで本日はN-BOXの車中泊仕様車について紹介してみたいと思います。
スポンサーリンク
まずは、現行のN-BOXにつ…
続きを読むread more
こんにちは、よしのぼりです。
キャンピングカーに乗るものとしてもっとも怖いのがバースト事故。
「キャンピングカー 事故」で検索すると結構な数のニュースが検索されます。
そのほとんどがバースト事故、もしくはタイヤのハブボルト折れ。
家族で楽しい思い出を作るつもりであったのに、悲惨な事故が起きてしまえ…
続きを読むread more
こんにちは、よしのぼりです。
【普段乗り】通勤にも買い物にも使えるキャンピングカーがコンパクトなのにすごい【AtoZ】
以前の記事でキャンピングカーのアレンを紹介したときにふと思い立ったのですが、夏へ向けてエアコンを搭載したいと思います。
アレンの紹介記事にもあったかと思うのですが、リアバゲッジドアを利用し…
続きを読むread more
こんにちは、よしのぼりです。
キャブコンのキャンピングカーを買う際に注意したほうが良いことって実際に乗っていると気づきます。
現在悩まれている方に是非しっておいてもらいたい事を本日は書いていこうと思います。
スポンサーリンク
目次サイズに注意洗車はヤバイまとめ
サイズに注意
日…
続きを読むread more
こんにちは、よしのぼりです。
本日は、我が家がキャンピングカーを選ぶ際に最後まで悩んだキャンピングカーを紹介しようと思います。
それはAtoZさんが製造されているキャンピングカーのALENです。
スポンサーリンク
目次外装(エクステリア)内装(インテリア)まとめ
外装(エクス…
続きを読むread more
こんにちは、よしのぼりです。
【キャンピングカー】子供がバンクベッドから落ちるのを防ぐ柵をDIYしよう!【快適化計画】
以前、バンクベッドから転落を防止するためにイレクターパイプを使って柵をつくったのですが、若干隙間があり一番下の子は間をすり抜けてしまうという、なんとも間抜けな柵をDIYしました。
そこで本…
続きを読むread more
こんにちは、よしのぼりです。
本日フィリピンで新型のハイエースの発表があったようです。
キャンピングカー乗りとしてはハイエースの情報はかなり気になるためいろいろ調べてみました。
スポンサーリンク
目次エクステリアインテリアまとめ
エクステリア
まずは気になる見た目から。
…
続きを読むread more